新着情報
2025.06.25
第48回ノルディック・ウォーク体験会&イベントを実施しました
6月24日(火)にノルディック・ウォーク体験会とイベントを開催いたしました。
お天気が心配でしたが、時折小雨がパラパラする中でも楽しく歩くことができました。
今回は初参加のお客様もいらっしゃいました(ありがとうございます!)。
少しずつこの体験会が認知されることに喜びを感じています。
ノルディック・ウォークは正しい姿勢・歩き方で行うことで本来の効果を得ることができます。興味のある方は東海医療器械の体験会で上級指導員の指導のもと正しいノルディック・ウォークを習得してみませんか?
ノルディックウォーク終了後、サバソニ漁労長加藤さまをお招きし、「美しい海を未来へ 今すぐできるビーチアクション」講演を行いました。
夏に向けて企画した今回のイベント。
加藤さまのダジャレをちりばめた楽しいお話を聞きながら、海の実態やごみ捨ての現状を知ることができ、有意義な時間を共有できました。
参加してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
2025.06.25
第49回ノルディック・ウォーク体験会のお知らせ
2025.06.11
第47回ノルディック・ウォーク体験会&イベントを実施しました
5月27日(火)にノルディック・ウォーク体験会とイベント「ハンドセラピーレッスン会」「JOYカート試乗体験会」を開催いたしました。
ノルディック・ウォークは正しい姿勢・歩き方で行うことで本来の効果を得ることができます。興味のある方は東海医療器械の体験会で上級指導員の指導のもと正しいノルディック・ウォークを習得してみませんか?
ノルディックウォーク終了後、イベント「ハンドセラピーレッスン会」を開催いたしました。
前林弘美氏を講師としてお招きし、指先から肘までのハンドセラピーセルフケアについて教わりました。
手には全身のツボがあるため、 ハンドマッサージトリートメントを行うことで身体や心の癒しを実感することができました。講師を招いて指先から肘までのハンドセラピーセルフケアについて教わりました。
同時開催の「JOYカート試乗体験会」では、スマートでスタイリッシュなデザインのJOYカートに実際に乗っていただくことで❝セニアカー=高齢者❞という印象を払拭し、誰でも使える移動手段としての電動モビリティの在り方について共有することができました。
参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました。
2025.05.28
第48回ノルディック・ウォーク体験会&同時開催イベントのお知らせ
6月24日(火)に第48回ノルディック・ウォーク体験会を開催いたします。
ノルディック・ウォークは正しい歩き方やポールの長さで行うことで本来の効果を得ることができます。東海医療器械の体験会は全日本ノルディック・ウォーク連盟公認上級指導員から少人数で指導を受けることにより、正しいノルディック・ウォークを習得しやすい環境になっております。ノルディック・ウォークを最近始めた方・興味がある方・長年ノルディック・ウォークを続けてきた方はぜひ体験会にお越しくださいませ。
ノルディックウォーキングの後はサバソニ漁労長の加藤龍氏を講師にお迎えし「美しい海を未来へ 今すぐできるビーチアクション」セミナーを開催いたします。
折しも、6月は環境月間、7月は海岸愛護月間です。美しい海岸を未来に引き継いでいくために、一人ひとりができることについて考えてみませんか。
みなさまのご参加をお待ちしております。
- 1 / 21
- »