新着情報
2025.10.01
第51回ノルディック・ウォーク体験会&イベントを実施しました
9月30日(火)に第51回ノルディック・ウォーク体験会とイベントを開催いたしました。
秋らしい気候の中、5名の方に参加していただきました。
9月末とはいえ日差しは強かったですが、先月に比べると風が気持ちよく、運動のしやすい季節となりました。
今回は皆さん経験者ということで、いつもより少しペースをあげても遅れることなく、楽しく談笑できた体験会となりました。
歩いている中で地域の方とあいさつを交わすなど、交流の場がもっと広がるようにしていきたいと感じました。
ノルディック・ウォークは正しい姿勢・歩き方で行うことで本来の効果を得ることができます。興味のある方は東海医療器械の体験会で上級指導員の指導のもと正しいノルディック・ウォークを習得してみませんか?
ノルディックウォーキング体験会後に行われた今回のイベント。
今月は防災月間ということで、防災ワークショップを行いました。体験会に引き続き、5名の方に参加いただきました。
講師:駿東伊豆消防本部 柴田さまご指導のもと、胸骨圧迫のやりかたやAEDの使用方法などを学びました。
いざその場面に直面した際に、冷静に判断するためには基礎知識が不可欠です。
どうすればいいかを知っているのと知らないのでは、その後の判断に大きな影響を与えるのだと実感しました。
今回のワークショップは大変良い機会となりました。
参加してくださったみなさま、本当にありがとうございました。