新着情報
2025.11.26
第53回ノルディック・ウォーク体験会&イベントを実施しました
11月25日(火)に第53回ノルディック・ウォーク体験会とイベントを開催いたしました。
当日はあいにくの雨模様。室内でできるストレッチや運動をメインに体験会を実施しました。
井草さまによるレクチャーもいつもより時間が多く取れたため、ノルディックウォーキングについてより深く知ることができました。

まず、2人1組でポールの高さ調節を行いました。初めて経験される方は少し困惑される場面もありましたが、井草さまや経験者のみなさんがサポート。
次に、映像を見ながらストレッチ。意外と難しくみなさんあたふたした様子ではありましたが、元気よく行うことができました。

その後、さいわいまだ雨は降っていなかったので外で歩き方の練習やゲームを行いました。
初めて体験される方にはまず歩き方に慣れていただき、何度か繰り返し行いながら正しい歩き方を習得。経験者にも改めて学ぶ良い機会になりました。

ノルディックポールを使用したゲームにも挑戦。3種類のゲームを行いました。

難易度の高いものもありましたが、みなさんの笑い声であふれたとても楽しいひとときでした。
雨の日歩くことはできなくても、いろいろな楽しみ方があるノルディックの新たな一面を知り、とても新鮮でした。

ノルディック・ウォークは正しい姿勢・歩き方で行うことで本来の効果を得ることができます。興味のある方は東海医療器械の体験会で上級指導員の指導のもと正しいノルディック・ウォークを習得してみませんか?
・ーーーーーーー・--------・----ー---・---ー----・--------・--------・
続いて行われたイベントではクリスマスリースを作りました。
ノルディックに引き続き参加していただいた6名+あとから参加いただいた2名、計8名でイベント開始。
何名くらい参加いただけるかわからず、事前に用意していたリース土台は8個。人数分あってホッとしました。

おのおのリースに飾りつけたいパーツを選び、黙々とリースづくりに励んでくださいました。
材料はみんな同じはずなのにできあがった作品たちは十人十色、人の感性って本当に多様だと実感。

今回のイベントは当日運営もさることながら事前準備から考えることも多かったのですが、みなさんが楽しそうに作業する姿や、素敵なリースがだんだんとできあがっていく様子をみて、本当に感激しました。
最後に作品と一緒にパチリ。最高の笑顔をいただきました。

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。